芝張り(戸建・集合住宅・施設)

芝生のある庭は見た目の美しさだけでなく、夏の照り返しや雑草の抑制、防塵対策にも効果的です。しかし、芝張りはただ並べて終わりではなく、下地づくりから管理までが重要です。 KIREIproduceでは、現地の土壌や環境に合わせた芝生施工を行い、「張って終わり」ではない、その後の管理も見据えた芝張りをご提供します。部分的な補修から全面張替えまで、お庭の状態に合わせて柔軟に対応します。

料金目安
46,000円~
このサービスでお問い合わせ

サービスの流れ

STEP. 1

お問い合わせ・現地確認

まずは「庭を緑にしたい」「芝生が枯れてしまった」「雑草を抑えたい」といったご要望をヒアリング。現地では、日当たり・傾斜・排水状況・既存の土質・根の残りなどを確認します。

土壌の状態が芝生の活着に直結するため、特に下地の硬さ・水はけ・雑草の有無などを丁寧にチェックし、適した芝種(高麗芝、TM9、人工芝等)と張り方をご提案します。

STEP. 2

事前準備・安全対策

作業前には、車両・花壇・通路などの周囲を丁寧に養生。
お子さまやペットがいるご家庭では、安全面にも配慮し、機材や土の置き場所にも注意を払います。必要に応じて防草シートや客土(芝用土)を事前に搬入し、当日にスムーズに作業できるよう準備を進めます。

STEP. 3

芝張り作業(個人宅・施設共通対応)

作業例​:

  • 表土の除去および土壌改良(雑草・石の除去、客土すき込み)
     
  • 地面の整地および転圧による平滑化
     
  • 芝生の仮並べ(目地合わせ確認)および本張り(市松張り・べた張りなど)
     
  • 目土入れと軽圧、初期灌水による活着促進
     
  • 必要に応じてエッジ処理・防草シート併用

芝の張り方は敷地条件に合わせて最適な方式を選びます。急斜面や狭小地など、難しい現場にも対応可能です。

STEP. 4

最終チェック・ご報告

施工後は、芝が隙間なく敷かれているか、表面に凹凸がないかをチェック。
水やりや養生期間中の注意点、根付くまでの管理方法(散水頻度・歩行制限)などを丁寧にご説明します。ご希望により、施工前後の写真付き報告や、1〜2ヶ月後のフォロー訪問も対応しています。

STEP. 5

対応施設一覧

  • 一般住宅(戸建て・マンション専用庭)
     
  • マンション共用部(エントランス周り・中庭など)
     
  • 教育・医療施設の緑地帯
     
  • 商業施設・オフィスビルの屋外スペース
     
  • 公共スペース・公園・保育園などのプレイエリア

おすすめポイント

全国対応

全国対応

地域の気候・芝種の流通事情を加味し、全国どこでも対応可能。

最新機材と技術

最新機材と技術

転圧機やスピーディーな目土入れ機など、専用機材を使用し精度とスピードを両立。

柔軟なスケジュール対応

柔軟なスケジュール対応

平日・週末・早朝など、お客様のご都合に合わせて作業日程を調整します。

高品質な仕上がり

高品質な仕上がり

施工後すぐに整った見た目、そして根付いてからの育ちやすさを意識した設計施工。

安心の明確な料金設定

安心の明確な料金設定

施工面積と下地条件によって最適なプランをご提案。明朗会計で安心です。

樹木エアレーションのメリット

メリット①

見た目の印象が一新

緑の景観で家全体の印象がアップ。来客や外観の満足度も向上。

メリット②

夏場の照り返し軽減

照り返しを軽減し、コンクリートや砂利よりも涼しく過ごせる。

メリット③

土埃の防止

土埃の防止や雑草の抑制にも効果的。

メリット④

家族の憩いの場に

お子様やペットの遊び場として、安心・安全な屋外空間に。

メリット⑤

メンテナンスしやすい

メンテナンスしやすく、長期にわたって美しい状態を維持できる。


 

高い顧客満足度!芝の施工から育て方までサポート


「自分でやったけどうまく育たなかった」「雑草が多くて諦めた」といった方からのご依頼も多くいただいております。私たちは張るだけでなく、どう育てるかまでを含めてご提案することを大切にしています。施工後の管理方法もしっかりサポート。芝がしっかり根付き、美しく育つまでお手伝いします。