介護施設で実施した新型コロナウイルス対策除菌・消毒作業レポート
介護施設での徹底した除菌・消毒作業の事前準備
高齢者が生活する介護施設では感染症リスクが非常に高いため、徹底した衛生管理が欠かせません。今回、当社は介護施設からの依頼を受け、新型コロナウイルス対策の除菌・消毒作業を実施しました。作業前に現場を下見し、共用部分や居室など重点エリアを把握するとともに、ウイルスに効果がある安全な除菌剤や機材を準備しました。
また、清掃スタッフ全員がマスク・手袋・防護服を着用し、自身が感染源とならないよう万全の個人防護を行います。施設側とも事前に打ち合わせを行い、入居者様の動線やスケジュールに配慮した作業計画を立て、作業開始に臨みました。
ドアノブや手すりなど高頻度接触箇所の拭き取り消毒
最初に、入居者様やスタッフの手が頻繁に触れるドアノブ、手すり、エレベーターのボタン、照明スイッチ、食堂のテーブルなどの高頻度接触箇所を中心に拭き取り消毒を行いました。ウイルスを不活化できる除菌剤を含ませたクロスで表面を丁寧に清拭しますが、この際、汚れを広げないよう一方向に拭き進める方法を徹底しています。使用するクロスや使い捨てワイプはこまめに交換し、拭き取った汚染物が他の清潔な場所に再付着しないよう注意しました。
同施設では日常的にも消毒が行われていますが、プロの視点で見逃しがちな細部(手すりの裏側やドアノブの隙間など)まで目を凝らし、汚れや病原体を残さないよう念入りに作業しています。「普段から清掃していてもこんな所に汚れが…」とスタッフの方が驚く場面もあり、改めて高齢者施設における定期的な除菌の大切さを実感しました。
床・壁への噴霧消毒で施設全体をカバー
拭き掃除だけでは手の届きにくい床面や壁面、家具の裏側などにも消毒液が行き渡るよう、専用の噴霧器を用いて除菌剤の噴霧消毒を実施しました。微粒子状のミストを発生させ、床や壁全体にまんべんなく吹き付けることで、清掃スタッフの手が触れられない箇所まで消毒液を行き渡らせます。
この方法は病院や介護施設の衛生管理でも採用されており、室内の什器の裏側や隅々まで効果的に除菌できる点が特長です。噴霧作業中は周囲への飛散にも気を配り、入居者様がいないエリアで順番に施工しました。ミスト状の薬剤が床に降り注いだ後は一定時間接触させたのち回収・換気を行い、薬剤の効果を十分発揮させつつ、安全面にも十分配慮しています。
空間除菌機器を活用した空気中のウイルス対策
接触感染の対策だけでなく、空気中に漂うウイルスへの対策として空間除菌機器も活用しました。具体的には、高濃度オゾン発生器を用いた燻蒸(くん蒸)消毒を仕上げに実施しています。オゾン燻蒸は大型クルーズ船の消毒にも使われた方法で、密閉空間内の新型コロナウイルスを不活性化できる消毒手段です。
各部屋において人がいないことを確認し扉を閉めて稼働させ、一定時間オゾンを充満させた後、十分な換気を行いました。オゾンは空気中のウイルスだけでなく、手の届かない隙間に付着したウイルスにも行き渡り作用します。
清掃スタッフ自身も退避したうえで安全に作業を行い、オゾン特有の匂いが残らないよう最後に換気と消臭も徹底しました。こうした空間除菌のプロセスによって、施設内の空気環境まで含めた総合的なウイルス対策を実現しています。
作業導線に配慮した安全で効率的な清掃
今回の除菌・消毒作業では、施設内の生活動線を考慮しながら安全かつ効率的に作業を進める工夫も行いました。例えば、清掃機材やスタッフの動きが入居者様の通行の妨げとならないよう、時間帯と順序を調整しています。共用廊下や食堂などは利用者の少ない時間帯に区画ごとに作業し、一度に広範囲を塞がないようにしました。床の噴霧消毒を行う際は「ただ今清掃中」の立て看板やコーンを設置し、誤って立ち入る方が出ないよう注意喚起も徹底しています。
また、機材のコード類はテープで床に固定し、つまずき事故を防止しました。清掃スタッフ同士も声を掛け合いながら段取り良く動き、無駄のない導線で作業を進行。高齢者施設という特性上、入居者様が急に動かれる場合も想定し、常に周囲に目を配り即座に対応できる態勢で臨みました。こうした配慮により、施設の通常業務を極力妨げずに安全第一で除菌作業を完了しています。
作業後のフォローと日常除菌・消毒のアドバイス
徹底したプロの除菌作業を行った後は、最後に、施設職員の皆様へ日常的な清掃・消毒のポイントをお伝えしました。感染症リスクを減らすためには日々の清掃・消毒の徹底が欠かせません。特に手すりやドアノブ、トイレなど手が触れる部分は定期的にこまめに消毒するよう助言し、適切な消毒剤の希釈や使用方法も共有しています。また、「まず汚れを落としてから消毒をする」2段階の清掃手順や、使い捨てペーパーを活用して清潔を保つコツなど、現場で培ったノウハウも紹介しました。
さらに、空気感染予防のための換気の重要性や、空間除菌機器(空気清浄機や加湿器等)の活用法についてもアドバイスしています。施設スタッフの方々からは「プロの視点で具体的な対策を聞けて勉強になった」と好評をいただきました。今後も当社は培った知見を活かし、介護施設の衛生管理をサポートしてまいります。