サービスの流れ
STEP. 1
お問い合わせ・ヒアリング
お問い合わせ後、専門スタッフがお電話またはメールにて、最適な修繕計画をご提案します。
建物の劣化診断
まずは建物の現況を専門スタッフが詳細に調査し、外壁や設備の劣化状況を診断します。
赤外線や打音検査など専門手法を用い、普段は見えない不具合まで洗い出した上で報告書を作成します。
ご要望のヒアリング
修繕範囲や予算、スケジュールについて、お客様のご要望を詳しく伺います。
修繕プランの提案
調査結果にもとづき、必要な工事項目と優先順位を定めた修繕計画を立てます。
併せて概算費用や工期のプランも算出し、オーナー様・管理組合様とご相談しながら計画を確定していきます。
工事範囲と仕様が決まりましたら正式なお見積りを提出します。内容にご納得いただいた上でご契約となります。
他社様との相見積り比較も歓迎いたしますので、ぜひ納得いくまでご検討ください。
STEP. 2
事前準備・工事計画
計画的かつ効率的に大規模修繕を進めるために、必要な準備を進めます。
工事スケジュールの策定
住民やテナントの皆様への影響を最小限に抑えるよう、工期を調整します。
安全対策の計画
足場の設置や仮設設備の手配、現場安全管理計画を策定します。
工事前の説明会(必要時)
住民や施設利用者に工事内容やスケジュールを説明し、理解を深めていただきます。
STEP. 3
大規模修繕工事の実施
専門スタッフが高品質な施工を行い、建物全体を修繕します。
仮設工事(足場組立・防護ネット設置)
建物全体を工事するために足場を組み、高所作業の安全確保や塗料飛散防止のネットを張ります。
大規模修繕ではまず最初に行われる工程で、工事品質と安全性を左右する重要なステップです。
下地補修工事(ひび割れ・コンクリート補修)
外壁や梁・柱に生じたひび割れ、コンクリートの剥離・欠損部などを補修します。
必要に応じて鉄筋の防錆処理を行い、建物の構造耐久性を回復させます。
シーリング工事(目地シール打替え)
窓枠まわりや外壁パネル目地などに充填されたシーリング材が劣化すると雨水浸入の原因となるため、
既存のシールを撤去して新たに打ち替えます。建物の防水性を保つ重要な工程です。
防水工事(屋上・バルコニー)
建物の屋上やバルコニー、開放廊下などの床面に防水層を新たに施工します。
経年劣化した防水シートや防水塗膜を更新し、雨水の浸入を防ぐことで下階への漏水リスクを低減します。
外壁塗装工事
外壁や鉄部の塗装を塗り替えます。美観を向上させるだけでなく、塗膜によって外壁材を保護し耐久性を高めます。
近年は遮熱・断熱効果のある塗料を用いて省エネ性能を高めるケースもあります。
設備改修工事
建物内の給排水管やポンプ、受水槽などのインフラ設備が老朽化している場合、大規模修繕に合わせて更新・補修を行います。
また、必要に応じて照明のLED化やエレベーターのリニューアルなど、建物機能の向上工事も検討します。
STEP. 4
最終確認と仕上げ作業
作業完了後、お客様とともに修繕箇所を確認し、建物全体を整えます。
完了検査
修繕工事が仕様通りに仕上がっているかを厳密に確認します。
清掃・片付け
足場や仮設設備を撤去し、工事エリアを清掃します。
報告書の提出
工事内容や施工後の状態についてまとめた報告書を提出します。
STEP. 5
アフターフォロー
修繕工事後も、建物を長期間維持するためのサポートを行います。
定期点検のご提案
修繕後の状態を維持するため、定期点検やメンテナンスを提案します。
追加補修の対応
気になる箇所や経年劣化に対応した追加補修をご案内します。
おすすめポイント

全国対応
日本全国どこでも対応可能。
マンション、ビル、商業施設まで幅広い実績があります。
豊富な経験を基に、建物ごとの最適な工法選定やコスト管理ノウハウを蓄積しております。

経験豊富な専門スタッフが対応
調査診断から工事監理までプロの目線で品質をチェックします。
高度な専門知識に裏打ちされた提案力で、建物の寿命を延ばす的確な工事内容をご提案します。

柔軟なスケジュール対応
住民やテナントへの影響を
最小限に抑えたスケジュールで工事を進めます。

高品質な施工
社内で統一された品質基準のもと、細部にまで妥協しない施工を心掛けています。
また、工程ごとに社内検査を実施し、不備のない万全な仕上がりを保証します。

安心価格と明確な料金設定
事前見積もりで追加費用のない、
透明性の高い料金設定を実現しています。
他社様の見積り内容についてのセカンドオピニオンも承りますので、
「見積額が適正か分からない」「内容に不明点がある」といった場合もお気軽にご相談ください。
大規模修繕のメリット
メリット①
建物の資産価値を維持・向上
計画的な修繕により、建物の価値を維持し、将来的なコストを抑えます。
メリット②
安全性と快適性の向上
劣化部分を補修し、建物の耐久性と安全性を確保します。
メリット③
外観の美観回復
外壁や共用部の美観を回復し、建物全体の印象を向上させます。
メリット④
防水性能の向上
防水工事で水の侵入を防ぎ、建物の劣化を防止します。
メリット⑤
長期的なコスト削減
計画的な修繕で突発的な修理コストを削減し、維持管理費用を抑えます。
高い顧客満足度!選ばれ続けてます!
マンション・ビルの大規模修繕工事は、建物の将来価値を左右する重要なイベントです。適切な時期に適切な工事を行うことで、安全で快適な環境を維持しつつ、大切な資産である建物の価値を長期にわたり守ることができます。定期的な大規模修繕を計画的に実施することは、オーナー様・居住者様双方に多くのメリットをもたらします。KIREI produceでは「まず建物の状態を知りたい」という段階から丁寧にサポートいたします。経験豊富なスタッフが現地調査の上で最適なプランをご提案し、工事中もアフターサービスも含めトータルで安心いただける体制を整えております。大規模修繕(マンション・ビル問わず)に関するご相談や建物診断・お見積りは無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆様の大切な建物を末長く守るお手伝いができれば幸いです。